イクメン社長 @渋谷区 ブログ

渋谷区で子育てと仕事を頑張るイクメン社長の奮闘記

書籍『プロカウンセラーの聞く技術』

プロカウンセラーの聞く技術

プロカウンセラーの聞く技術

 

話を聞く技術の本。

印象的な一節

話を聞く技術とは関係ないが、印象に残った一節。

日本は基本的に「みんないっしょ」の文化で、抜け駆けが許されない社会。

「能ある鷹は爪を隠す」という行動がよしとされ、能力主義よりも努力と根性主義。
それは、能力差を認めたがらないので、結果の差を努力と根性の差に求めたくなるから。

しかし、社会秩序のためには、リーダーが必要。リーダーとフォロアーとの差を付ける指標に、能力よりも年齢が使われる。努力と根性から得られたと思われる、円熟した人格が尊ばれる。これが重なったのが、「年功序列」。

著者の主張

日本は、みんないっしょ文化で、抜け駆けが許されない

能力差はない前提の文化のため、能ある鷹は爪を隠す

発生してしまう結果の差は、(能力主義ではなく)努力根性主義で説明

構造上必要なリーダーは、努力し根性がある者=継続している者=年長者、つまり、年功序列方式で決定

努力と根性の結果によって身につく人格=円熟した人格をリーダーに求める

聞く技術について

Listenせよ、Askするな

聴け、質問はするな、という意。
日本語の聞くには、話を聞く以外に質問する意味があるため。